Template:KIT-Kyoto-Augsut22
From 2010.igem.org
Revision as of 01:48, 17 September 2010 by Matsubara3 (Talk | contribs)
August 22
【時間】
- 9:00~
【実験担当】
- 古道、臼井、中村、足立
【実験名】
- (1) PCRで複製したAcrAB,oxyRの電気泳動
- (2) pSB4A5(K193602)[MelA],pSB1AK3(I732950)[lacZ]のプレカルチャー
- (3) AcrAB,oxyRのPCR
【実験目的】
- (1) PCRによってAcrAB,oxyRの大量複製に成功しているかのチェック
- (2) pSB4A5(K193602)[MelA],pSB1AK3(I732950)[lacZ]の培養
- (3) AcrAB,oxyRのPCR
【実験内容】
- (1) PCRで複製したAcrAB,oxyRの電気泳動
- 8月21日(土)にPCRで複製したAcrAB(DH5α)AcrAB(JM109),oxyR(DH5α),oxyR(JM109)を
- 各4本ずつ計12本電気泳動を行うことによりPCR産物の複製の程度を調べた
- AcrAB(DH5α)AcrAB(JM109),oxyR(DH5α),oxyR(JM109)を
- 各サンプルそれぞれ15μLずつにLoading Buffer 1μLを加えコームに流した
- ↓1kbp radderをマーカーとして使用し100vで20分間電気泳動を行った
- ↓EtBr染色(10mg/ml)を20分間行った
- ↓泳動結果を写真撮影した
- (2) pSB4A5(K193602)[MelA],pSB1AK3(I732950)[lacZ]のプレカルチャー
- プレート培地上のコロニーからpSB4A5(K193602)[MelA],pSB1AK3(I732950)[lacZ]をピックアップし、
- 各2本ずつ、3mLの液体LB培地を使用して37℃で振とう培養した(overnight)
- (3) AcrAB,oxyRのPCR
- AcrAB,oxyRに関して、以下の条件で大量に複製した
- 実験(1)で8月21日(土)の試薬組成を試したところ結果が良好であったため、それを用いて実験を行った
- *()内の番号については、21日のPCR試薬組成表と対応している
- AcrAB(DH5α)――――(2)
- AcrAB(JM109)――――(2)
- oxyR(DH5α)――――(2)
- oxyR(JM109)――――(2)
- <PCRの試薬組成>
- AcrAB
- oxyR
- PrimerF 1.5μL 1.5μL
- PrimerR 1.5μL 1.5μL
- dNTPs 5μL 5μL
- KOD-Plus- Buffer
- 5μL 5μL
- テンプレートDNA
- (DH5α,JM109) 1μL 1μL
- MgSO4 4μL 4μL
- H2O 31μL 31μL
- KOD-Plus- 1μL 1μL
- total 50μL 50μL
-
- <設定>
- Pre Denature・・・94℃、2min
- 35Cycles↓
- ・Denature・・・・・・・94℃、15sec
- ・Annealing・・・・・・62.8℃、30sec
- ・Extension・・・・・・68℃、20sec
- +Extension・・・・・・68℃、2min
- 4℃、∞
- 【実験結果】
- (1)8月21日(土)の試薬組成
- ・AcrAB(DH5α)の(2)
- ・AcrAB(JM109)の(2)
- ・oxyR(DH5α)の(2)
- ・oxyR(JM109)の(2)
- でバンドがはっきりと確認できた。
- (2)翌日pSB4A5(K193602)[MelA],pSB1AK3(I732950)[lacZ] は培養が成功していたので、後日使うまで、冷蔵保存しておいた。
(3)23日(2)に掲載した。