Team:HokkaidoU Japan/Notebook/September7

From 2010.igem.org

(Difference between revisions)
(前日のligationに使用したDNAの濃度測定)
Line 1: Line 1:
{{Template:HokkaidoU_Japan}}<div class="linkbar"><div class="prev">[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook/September6|September 6]]</div>[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook|Notebook]]<div class="next">[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook/September8|September 8]]</div></div>
{{Template:HokkaidoU_Japan}}<div class="linkbar"><div class="prev">[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook/September6|September 6]]</div>[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook|Notebook]]<div class="next">[[Team:HokkaidoU_Japan/Notebook/September8|September 8]]</div></div>
-
==前日のligationに使用したDNAの濃度測定==
+
==Checked concentration of DNA used yestrday for ligation==
* RFPはH bufferを使ったものもM bufferを使ったものも4 ng/uLくらい
* RFPはH bufferを使ったものもM bufferを使ったものも4 ng/uLくらい
* pSB1C3はそれよりずっと薄くてわずかにしか見えない
* pSB1C3はそれよりずっと薄くてわずかにしか見えない

Revision as of 17:43, 27 September 2010

Checked concentration of DNA used yestrday for ligation

  • RFPはH bufferを使ったものもM bufferを使ったものも4 ng/uLくらい
  • pSB1C3はそれよりずっと薄くてわずかにしか見えない

エタ沈

Mighty Mixの標準プロトコルによると,ゲル抽後のDNAはTEに溶かしてある方が良いらしいので,濃縮の意味も込めてエタ沈してから,Ligationしてみることにした

コンピテントセルのPCR

先日のコロニーPCRで謎なバンドがすべてにみられたので,大腸菌ゲノム由来のものである可能性をみるため,コンピテントセルをPCRにかけたところ,バンドはみられなかった

  • すべてにみられたバンドはベクター由来か